自然環境保存・再生開発
彩都東部副都心・安威川ダムリクレーション開発構想(60ha,1989年~)
テーマ
大規模複合ニュータウン(760ha)の東端エリアと安威川ダムリクレーションエリアのアーバンリゾート都市核形成。
大造成の反省に基づく地形・植生等を活かした自然保全開発を提案。
特徴
山の尾根を残しグリーン軸とグリーンシナプスを形成し、それにより創られた各ゾーンの土地のポテンシャルを活かし、幹線道路結節点を高度利用、幹線道路沿いを景観高度利用、他を戸建・マンション利用。
安威川ダムリクレーションエリアとの連続性を確保しつつ、水と緑あふれる空間にエンターテイメント商業とホテル、アミューズメント施設を分散配置。
(施設内容、高度利用は平成バブル時の計画であるが、大造成を止め、自然地形を活かし尾根のグリーン軸、その尾根から延びるグリーンネットワーク計画(シナプスと命名)は今後に活かせる。)
業務領域
企画 | ○ |
---|---|
設計 | ○ 開発・建築 |
販売・運営 | – |
他の案件はこちら
-
モダン建築と大・中・小自然との融合
新梅田シティ(スカイビル)(4.2ha、1988年~)
-
有形登録文化財に認定
CTLBANK(2004年~)
-
神戸市西区に位置する大規模商業施
2021年11月オープン
お問い合わせCONTACT
お電話でのお問い合わせ

【営業時間】平日10:00~18:00